【手描き蒔絵・磨き蒔絵】越前塗 溜 てまり夫婦汁椀[2客]【ご結婚祝い】
商品分類:
商品コード:owan3018-6
商品コード:owan3018-6
鮮やかな金粉と色粉の磨き蒔絵を施した夫婦椀です 贈り物に大変人気の商品です。
栃またはミズメ桜 本堅地の木製のお椀です。
手にしっくりくる曲線が特徴的な形状は、百合椀とも呼ばれます。また、上縁が反った端反(はぞり)という形状は飲み口が口当たりもよく、端反椀とも呼ばれます。
溜塗(ためぬり)とは
赤色で中塗りした上から半透明の黒色で上塗りをすることで、透漆を通して赤色が透けて見える塗り方を溜塗(ためぬり)と言います。
使い込むうちに漆が透けてきて、より赤色が見えるようになります。
仕様
関連商品
-
越前塗 古代朱・黒 夫婦汁椀[2客]【ご結婚祝い】
艶&# […]
¥22,000 -
¥38,500
-
¥39,600