越前塗 市松白檀 季節重(23.0×11.5×高さ17.8cm)
日本の伝統的な柄である市松を白檀塗りで仕上げました、モダンに仕上がっています。
長角重は広げた時に場所をとらず使いやすいです。
新築祝い、新居祝いは『入れ物』が吉
新築祝いの品物は、食器や花瓶、重箱(お重)などの『入れ物』が吉とされています。
これは、『たくさんの物が入ってきますように』という気持ちを形にしたものです。
白檀塗(びゃくだんぬり)とは
蒔絵や箔の上から透明な漆を塗り、模様を浮かび上がらせる塗り方を白檀塗(びゃくだんぬり)と言います。


![【ほのぼの夫婦の夫婦箸】箸置付 八角箸 夫婦箸セット くつろぎ[組] ohashi4090-3](https://www.shikki-shop.com/wp-content/uploads/ohashi3085-3-300x374.jpg)
![越前塗 ヒョウ柄 白檀 フリーカップ[1客] owan4018-5](https://www.shikki-shop.com/wp-content/uploads/owan3014-6-300x246.jpg)
![短冊箱[1個] shugihin4104-6](https://www.shikki-shop.com/wp-content/uploads/shugihin3101-2-300x189.jpg)
 商品検索
商品検索









 商品一覧
商品一覧