溜塗りで、内黒のお椀になります。
お椀の側面と、高台の部分に布を貼りつけてあります。
布着せにより、強度が高まるだけでなくモダンでデザイン性の高いお椀に仕上がりました。
赤色で中塗りした上から半透明の黒色で上塗りをすることで、透漆を通して赤色が透けて見える塗り方を溜塗(ためぬり)と言います。 使い込むうちに漆が透けてきて、より赤色が見えるようになります。
Array
溜&# […]
古&# […]
欅&# […]